美容医療クリニックで受ける手続きと流れ【予約時~カウンセリング~施術後】

お肌

ご訪問ありがとうございます。顔面コンプレックスを拗らせた美容医療好きの初心者あんコです。

美容クリニックを初めて利用するときは、全容が見えずとっても不安ですよね。初めてのことだらけでドキドキ…。

そこで今回は、これまで大手~個人までいろいろな美容クリニックで相談や施術をしてきたあんコが、施術日当日までの流れをまとめてみました。

なお、カウンセリング当日にかかる所要時間も記載していますが、あくまで目安です。クリニックや施術内容により異なりますので、参考程度にしてくださいね。

まぶたのたるみにお悩みの方に向けて、45歳のあんコが受けた施術と選び方をまとめた<『45歳はどの方法がいい?』初めて二重埋没(線縫い・裏留め)をしてみた話(1)>もぜひご覧ください。

全体の流れ

おおまかな流れは下記のとおりです。

全体の流れ
(1)カウンセリング予約前
(2)カウンセリング当日
(3)施術当日

(1)カウンセリング予約前

クリニックを選び、予約を申し込みます。

施術の選び方のポイントはいろいろありますが、あんコが重きを置いているのは『日本美容外科学会(JSAPS)認定医のドクターか』『費用・料金』『ダウンタイム期間』『仕上がり』『変化を実感できるか』の5点。

ただ、ここは人それぞれなので、自分が納得するまで、とにかくリサーチしてみてくださいね。

クリニックにより異なりますが、予約時はネットまたは電話で、相談したい施術内容のほか、第一候補~第三候補前後の日時を伝えて申し込むことが多いかなと思います。

申し込み後、予約日確定の連絡がクリニックから届きます。当日に相談したいことは、あらかじめスマホなどにメモしておくとオススメです。

下記の記事も参考にしてみてくださいね。

クリニックの評判や口コミを調べる方法

あんコは美容医療・整形の口コミ予約アプリ『トリビュー』を愛用中です。

口コミや症例、クリニックや施術(トリビュー限定価格やモニター費用なども調べられます)の検索、オンライン相談、カウンセリングや施術の予約がOK。

またトリビューから予約すると、施術後、施術金額の5%に相当するポイントがもらえ、提携する院によってはポイントが支払いに使えます。

まだアプリをダウンロード&会員登録していない方は、会員登録後30日以内に、招待コード(EM9JA4)を入力した後にクリニックに相談・予約をすると、2,000円分のポイントがもらえます

実質、施術が2,000円割引になるので、ぜひ使ってみてくださいね。

紹介特典GET手順
(1)アプリをダウンロード
(2)会員登録後、マイページの「クーポンコード」をタップ
(3)クーポンコードの欄に招待コード(EM9JA4)を入力し、コード認証
(4)電話番号を入力し、電話番号を認証
※コード入力前に予約をしている場合はポイント付与の対象外だそうで、ご注意くださいね。

アプリのインストール

(2)カウンセリング当日

予約日当日、クリニックを訪問します。

遅刻すると待ち時間が長引くことがあるので、時間に余裕をもっておくと安心です。

当日の準備、持ち物

ドクターとの診察時に施術のシミュレーションを行うことがあるので、メイクはせずすっぴんで訪問する方がよいかもしれません。メイク落としや洗顔の時間がない分、時短できます。

なお施術前は、メイクをしていたり日焼け止めを塗っていた場合、クリニック備え付けのメイク落とし・洗顔料で落とす必要があります。

洗顔後に化粧水や乳液は使えないので、肌が突っ張るのがお嫌な場合、やっぱりすっぴんでの訪問をオススメします…!

●当日の注意点
・できればノーメイク
・日焼け止めを塗っている場合、クリニックで洗顔する

●当日の持ち物や服装
・スマホ
・カウンセリングや診察で質問したいことをまとめたもの
・日よけの帽子、サングラスなど
・診察の邪魔にならない服装
・日焼け止め(帰宅前に塗るのがオススメ)
・帰宅時に使用する化粧水、乳液 など

受付

受付で予約をしたことをスタッフに伝えます。受付番号を渡される場合、滞在時間中は、受付番号で呼ばれます

ちなみに受付では、本人確認を口頭でするクリニックと、プライバシー尊重のため口頭確認しないクリニックに分かれる気がしています。

名前の記入や会員証、クリニックのアプリなどで本人確認するところも増えている印象です。

待合室で待機(5~10分程度)

受付を行った後は待合室に誘導されるので、受付番号を呼ばれるのを待ちます。

待合室は半個室になっているところや、病院のように大部屋になっているところがあります。症例写真やメニューをまとめたファイルや、動画で症例などを紹介するモニターを備えつけているクリニックも。

予約をして時間に間に合っても、どのクリニックでもこの段階で5~10分程度待つことが多いように感じます。

カウンセラーやスタッフによるカウンセリング(10分~30分程度)

待合室で受付番号を呼ばれたら、個室のカウンセリングルームに案内されます。

カウンセラーやスタッフ1名に、施術内容について相談する時間です。なりたい理想や希望する時施術内容、予算、ダウンタイムに充てられる期間を伝え、施術のアドバイスを受けます。施術内容にもよりますが、カウンセリング時間はおおよそ、10分~30分程度が多い印象です。

症例写真やメニューをまとめたファイルや、クリニックの公式サイトに掲載されている情報などを見ながら会話することもあります。事前に相談内容をまとめたメモがあればこの時に伝えると◎。

ただしクリニックによりますが、仕上がりが良さや長持ちする期間、保証の手厚さなどの理由で、最もグレードの高い施術を提案されることも。いい施術や症例があると本当にぐらっときちゃうので、自分の意思をしっかり持っておくのがオススメです…。

症例モニターやクーポン利用を希望するときも、この時に伝えておくとよいと思います。ちなみにTBC(東京中央美容外科)さんもクーポンよく出てますし、丁寧にカウンセリングしてくださる印象があります!

施術内容が固まったらカウンセラーやスタッフが退出し、ドクターとの診察に入ります。

ドクターの診察(10~15分前後)

ドクターとの診察です。カウンセリング内容をもとに、施術内容の確認や、施術のシミュレーションを行います。

●シミュレーション例
・二重埋没の場合:まぶたに器具をあてて二重幅をチェック
・ヒアルロン酸やボトックスなどの注入系の場合:部位や量のチェック
・糸リフト:糸を入れたときの引き上がり、部位、本数のチェック など

所要時間はクリニックやドクターによりさまざま。短いと3分くらいで終了することも…。

長くても20~30分を超えることはない印象なので、聞きたいことがあればここでちゃんと聞いておくことをオススメします。

再カウンセリング(10~30分前後)

ドクターが退室すると、再びカウンセラーやスタッフによるカウンセリングタイムです。

見積内容決定

施術の見積内容を決定します。見積もりの取り方はカウンセラーやスタッフ、クリニックにより異なります。

●よくある見積の取り方
・患者が希望する具体的な施術のみを、金額のバリエーションで作成
・上記に加え、クリニック側がオススメする施術(施術単体または組み合わせ)を金額のバリエーションで作成

麻酔などがオプションで付く場合もあり、具体的な最終金額はこの段階でやっとわかるので、持ち帰って見比べたい場合は複数枚用意してもらうと安心です。

支払方法確認

支払い方法をここで確認することもあります。多くのクリニックでは、下記の支払い方法が多いようです。

クリニックによりポイントサイトと提携しているところもあるので、事前に確認しておいてくださいね。もらい漏れ、意外とダメージあります…!

●よくある支払方法
・現金
・クレジットカード(基本的に本人名義)
・医療ローン(20,000円台の前金が必要なことも)
・ポイント(トリビューのポイントが使えるところも多いですよ!

見積発行、金額など内容確認(5~10分前後)

印刷された見積書をもとに、カウンセラーまたはスタッフと施術内容や金額、支払い方法などの確認をします。

支払方法に医療ローンを選択した場合

この段階でローンの審査申し込みを行うこともあります。なお、20,000円台の前金が必要なことがほとんどですのでご注意を…

審査の手続きはクリニック側で行いますが、個人情報や勤務先など必要部分の入力は、自分のスマホ上で行うパターンが多いはずです。

審査中に、審査会社から本人確認の電話がかかってくることもあると思います。

審査が通ったら、カウンセラーまたはスタッフから初回の支払日や、支払い終了までの月ごとの支払額が説明されます。

施術内容確認、書面記入、説明(10~15分前後)

カウンセラーまたはスタッフから、施術に伴う注意事項を説明される時間です。

必要に応じ、書面への記入も行います。

施術の内容説明書類

クリニックによりますが、下記のような書類で詳しく説明を受け、書類は持ち帰ります。

●説明時に使用されることが多い書類の例
・施術の内容説明書(術後の連絡先、経過について、アドバイスや考えられるリスクなど)
・施術後の禁止事項、注意事項(入浴やシャワー、洗顔、メイク、運動、飲酒、喫煙などが可能になる日数など)
・処方薬の説明(内服薬、外用薬の種類と説明) など

施術同意書の記入

施術に関する同意書を記入します。

必要な手続きがすべて終了したら契約終了です。施術内容によっては当日このまま施術となることもありますが、施術日が別日の場合は帰宅します。

(3)施術当日

施術日前~施術当日の来院前は、前もって説明を受けた『施術の内容説明書』などに記載されている通り過ごします。

クリニックによりますが、例えば、施術中に笑気麻酔を使用する場合は『飲食は施術時間の1時間前まで』とされていることが多い印象なので、過ごし方には気を付けてくださいね。

●施術前の過ごし方の注意
・入浴は前日夜または当日朝に必ず行う
・当日はバイクや車の運転して来院はNG、また、翌日までは運転を推奨しない など

●当日の服装、持ち物
・ヒールのない靴
・汚れてもよい、リラックスできる服装
・アクセサリー、コンタクトは外す
・帽子、サングラス、眼鏡 など

受付

カウンセリング日同様、受付で施術予約をしたことをスタッフに伝えます。遅刻しない限りは、それほど時間をおかずに、別室や施術室に案内されるはずです。

施術前(5~10分前後)

施術室に案内されると、本人確認と施術内容の確認が行われます。施術の流れの説明をしてくれるところも多いと思います。また、スタッフや看護師が施術前の写真撮影を行うこともあります。

メイクをしていたり日焼け止めを塗っている場合はこの段階で、洗面ルームでメイク落としや洗顔を行います

施術内容によってはヘアバンドをしたり、服を脱いでガウンに着替えてブラ&ショーツを身に着けることも。ヘアバンド、ブラ&ショーツは紙製の使い捨てで、クリニックから支給されます。また、『おひやし』と呼ばれる凍った保冷剤を渡され、患部を冷やすように指示されることも。

準備が整ったら寝台に横になって、ドクターの入室を待ちます。ドキドキのひとときですが、リラックスするためかBGMがかかっている施術室も多い印象なので、落ち着いて待ちましょう。

施術本番(施術により時間が異なる)

ドクターが入室したらいよいよ施術開始です。

施術中は、手術用のライトがついていて明るいことが多いです。

●施術直前にやることの例
・手術用の布(ドレープ)をかける
・患部を消毒する
・麻酔を打つ

麻酔を使用するとき

麻酔を使用する時は、この段階で措置を行います。

これまでのあんコの経験では、笑気麻酔を先に行い、施術内容やオプションに応じて局所麻酔や神経ブロック麻酔などをかける順番が多いように思いました。

●麻酔の種類の例
・麻酔クリーム
・笑気麻酔
・局所麻酔
・神経ブロック麻酔
・静脈麻酔 など

施術開始

麻酔が効いてきたらいよいよ施術開始です。

施術中はとっても緊張することが多いと思いますが、できる限り力を抜いてリラックスする方が、出血が抑えられたり術後の腫れが比較的早く引いたりするそうです。

●施術1か所あたりにかかる時間のイメージ
・注射系:10~15分前後
・切開系:30~60分前後
※部位や量にもより異なります
※施術を組み合わせた場合はさらに時間がかかります

ドクターにより術中の経過を説明してくださる方もいます。

看護師さんやスタッフがついている場合は、麻酔の具合を確認してくれたり、体をトントンしてくれたりと、できるだけリラックスできるよう気を配ってくださる方も。

施術終了後

施術が終わったら、ドクターが結果を説明して退出します。

麻酔を使った場合は、ある程度麻酔が抜けるまでそのまま施術室で横になっていたり、別室で休んだりします。

注射系の施術で麻酔なしの場合、そのまま帰宅できることが多いと思います。

帰宅

すべての施術が終わり、スタッフからの説明も終了したら帰宅です。

切開系の施術は後日、抜糸のために来院する必要があるので、抜糸日の予約も行います。施術内容によっては、抜糸後にも経過観察のため来院が必要なことも。

なおあんコは初めての切開系施術のとき、麻酔がなかなか抜けずにまっすぐ歩くことができなくて、クリニック途中のカフェに入ってぐったりしたことがあります…。

念のため、施術日の施術後は予定などを入れず、おうちに着くまでにも休みながら、無理せずに帰宅してくださいね。

カウンセリング当日も施術日も遅刻はNG&時間に余裕をもっておこう

美容クリニックは混雑しているところが多く、遅刻すると、クリニック側にも自分にも時間の余裕がなくなります。

また、思いのほか時間がかかることが多いので、余裕を持って訪問すると安心ですよね。前後に、キツキツに予定を詰め込むのはオススメしません…!

クリニック訪問に悩んでいらっしゃる方の参考になりますように…!